診療時間

日・祝
9:00~13:00 / /
14:30~18:00 / /

★:土曜午前は13:30まで 
※第4土曜日は午前中のみの診療

コラム

【続編】乳歯が生え揃った後から6歳ころまでのお口の中の予防ケア

  • 尼崎歯科
  • 武庫之荘駅前歯科

 

こんにちは。

 

尼崎市の武庫之荘駅前歯科 院長の山城です。

前回ブログのテーマでお話させていただいた「歯が生え始める前からが大事⁈赤ちゃんのお口の中の予防ケア」の続きをお話していきます。

今回は、「乳歯が生えそろう6歳ころまでのお口の予防ケア」について説明していきます。

 

幼児期のお口の中の状態

 

 

3歳前後までに、乳歯はすべて生え揃います。

目安としては、

前歯は、10カ月に上下前歯4本ずつ、1歳前後に上下前歯4本ずつ(計8本)が生えてきます。

1歳4.5カ月頃に前歯と奥歯の計12本生え、1歳6.7カ月前後に犬歯が生えてきて、歯の本数は16本になります。

最後に2歳3~5カ月に一番奥の歯が生えてきて、乳歯は生えそろいます。

乳歯は、全部で20本あり、3歳前後に乳歯列は完成します。

 

お口のケアの方法

 

 

乳歯が生え揃うまでの時期は、生活スタイルや食べるものが変化しやすいです。

そのため、食べるものや歯磨きの習慣、回数によってはむし歯のリスクが高くなってしまいます。

この時期に大事なケアの方法を説明していきます。

 

歯ブラシで自分磨きの練習を始める時期

1歳前後になり、自分でスプーン等をもって食事ができるようになる頃から、お子さまが歯を自分で磨く「自分磨きの練習」を始めてみましょう。

まずは、自分で歯ブラシを持ってみたり、歯ブラシをお口の中に入れる練習から行ってみてください。

この時期の、自分で歯磨きする目的は、歯磨きを習慣づけたり、歯磨きに慣れることです。

そしてお子さんは、自分で歯磨きをする言っても、大人と同じようにきれいに磨くことはできません。

必ず自分で磨いてもらった後は、大人の方による仕上げ磨きを行ってください。

 

3歳頃になると歯ブラシの重要性を理解できる時期

3歳頃になると歯磨きの重要性を理解してくれるようになります。

「むし歯にならないように歯磨きをしようね!」や「食べたらお口の中の汚れをきれいにしようね!」等の、歯磨きの目的をお話しながら行ってみてください。

また、自分で上手に歯磨きする練習も行いましょう。

同時に、仕上げ磨きも目的をもってお子さんと進めると歯ブラシのモチベーションアップに繋がります。

そして、上手にできたらたくさん褒めてあげるようにしましょう。

 

この時期の歯磨きの4つのポイント

この時期の歯磨きのポイントをお話していきます。

 

①自分で磨いた後に必ず仕上げ磨き

お子さんが自分で磨いた後、仕上げ磨きをしましょう。

毎食後、1日3回するのが理想ですが、保育園や幼稚園に通っている場合や、保護者の方がお仕事や家事をしていたりすると、思うようにできません。

朝の仕上げ磨きは、可能な範囲で簡単に行い、夜の仕上げ磨きは必ず丁寧に行いましょう

夜の仕上げ磨きは、自分で磨いてもらった後に行うのがオススメです。

実際、いきなり仕上げ磨きをした方が保護者の方の負担も少ないのですが…

自分で磨いてもらうことで、歯磨きの習慣が付きます。

お父さん、お母さんが磨いているところをみてもらいながら、一緒にやるのもいいかもしれません。

 

②歯ブラシ+フロスの使用

歯ブラシをしないという方は少ないですが、歯と歯の間の汚れをきれいにする「フロス(糸ようじ)」は使っていますか?

歯ブラシだけだと、歯と歯の間の汚れは取れず、その除去率は約58%と言われています。

しかし、フロスを使用することで、その除去率は、約86%まで上がります。

お子さんでも、奥歯が生えそろったらフロスを使用し、歯の間のお掃除をするようにしてください。

 

③フッ素入り歯磨き粉の活用

歯磨き粉は、必ず使用しなければならないものではありません。

お子さんが嫌がる場合は、無理に使用しなくても大丈夫です。

しかし、歯磨き粉も味や成分も様々な種類があります。

フッ素入りのものを選び、上手く活用することで、むし歯予防に繋がります。

 

④上手にできたら褒めてモチベーションアップ

ここも大事なポイントです。

・上手に磨けた

・仕上げ磨きを嫌がらなかった

・自分で自主的に歯磨きができた

など、良かったことを褒めてあげましょう。

そうすることでお子さんは、歯磨きを好きになり、モチベーションアップに繋がります。

まとめ

今回は、【続編】乳歯が生えそろう6歳ころまでのお口の予防ケアについて説明させていただきました。

小さい頃の習慣で、歯に対する意識も変わってきます。

歯磨きを習慣づけてもらい、自分の歯の健康を維持・管理できるようになってもらえたら嬉しいです。

今後、歯ブラシの選び方のコツ等もお話をしていきたいと思います。

 

尼崎市の歯科医院(歯医者)の武庫之荘駅前歯科では、むし歯(虫歯)治療や歯周病はもちろん、虫歯予防、小児歯科、小児矯正、矯正歯科、審美歯科など最新の治療にも対応しています。

全チェア個室・徹底した滅菌、感染対策など家族で安心して通って頂けますので、歯の悩みはお気軽にご相談ください。