診療時間

日・祝
9:00~13:00 / /
14:30~18:00 / /

★:土曜午前は13:30まで

コラム

歯が黄ばむ5つの原因とおすすめ改善方法!

  • 尼崎歯科
  • 武庫之荘駅前歯科
  • 歯科

こんにちは。

尼崎市の武庫之荘駅前歯科 院長の山城です。

白くて美しい歯は、人の印象を左右します。

歯は、食生活や口内環境によって黄ばむことがあり、その黄ばみが気になる方も多いのではないでしょうか。

今回の記事では、歯が黄ばむ5つの主な原因について解説していきます。

 

歯が黄ばむ5つの原因

 

歯が黄ばんでしまう原因は、様々な要因が考えられます。

今回は、その中でも最も代表的な5つの要因について、詳しく解説していきます。

 

①加齢による変色

歯の表面にはエナメル質という硬い組織がありますが、年齢とともにエナメル質は摩耗していきます。

エナメル質が削れると、中の象牙質の色が見えることで、歯が黄ばんだように見えてしまいます。

 

②喫煙

喫煙することで、歯の表面にはタバコの成分が付着し、歯が黄ばんできます。

タバコを長期間にわたって吸い続けると、歯肉まで変色することがあり、ニコチンやタールといったタバコの成分が、お口の中の血流を悪化させ、歯肉や歯の表面に黄色や黒色の色素沈着を起こします。

タールに含まれるメラニン色素も、歯の黒ずみの原因となります。

 

③コーヒーなどの色が濃い飲食物

コーヒーや紅茶などの飲み物には、色素が含まれています。

これらの飲み物を過剰に摂取すると、歯の表面に色素が付着し、歯が黄ばんでしまうことがあります。

また、色素は歯の表面だけでなく、内部にまで浸透して着色や黄ばみを起こすこともあります。

 

④歯垢や歯石などの汚れ

歯磨きが十分にできていないと、歯の表面に汚れが付着したままになります。

また、歯石取りを怠っていると、歯石がついたままになってしまい、歯の表面にも汚れが溜まりやすくなります。

このような汚れが歯の表面に付着することで、歯が黄ばんでしまう原因となります。

 

⑤先天的な原因

歯が黄ばむ原因は、先天的な要因も考えられます。

肌の色と同じく、歯の色にも個人差があり、生まれつき歯の色が黄色っぽい人もいます。

健康な歯でも真っ白ではなく、クリーム色に近いという特徴を持つ日本人も多いです。

 

歯の黄ばみを改善する方法4選

 

①歯科医院で行うオフィスホワイトニング

おすすめの方法の一つ目は、歯科医院で行うホワイトニングです。

歯科医院で行うホワイトニングは、濃度の高い薬剤を使用し、歯の中から黄ばみや汚れを取り除くため、短期間で効果が現れ、仕上がりも自然で美しい白さとなります。

 

②ホームホワイトニング

おすすめの方法の二つ目は、歯科医院でホームホワイトニング用のマウスピースを作り、薬液を購入して行うホームホワイトニングです。

オフィスホワイトニングは一度で得られる効果は少ないですが、継続的に行うことで徐々に歯の黄ばみを改善し、自然な歯の白さを得ることができます。

また、ホワイトニング後の後戻りも少ないと言われている方法です。

 

③歯科医院で歯のクリーニング

おすすめの方法の三つ目は、歯科医院で歯のクリーニングを行う方法です。

歯科医院での歯のクリーニングは、歯科医師や歯科衛生士が専用の機械を使用し、歯の表面の汚れや歯石を取り除く方法です。

定期的に行うことで、歯の健康を保ちながら黄ばみを予防・改善することができます。

保険適応で可能な方法となっています。

 

③ホワイトニング用歯磨き粉

おすすめの方法の四つ目は、ホワイトニング用歯磨き粉です。

日々のブラッシング時に使用することで歯の黄ばみを予防することができます。

ホワイトニング用歯磨き粉は、手ごろな価格で使用出来ますが、劇的な効果は望めません。

日々の着色や黄ばみ予防として使用する方法がおすすめです。

 

まとめ

歯が黄ばむ原因によって対処法も異なってきます。

歯をきれいに白くする方法としてのおすすめは、歯科医院で歯のクリーニングを行った後に、ホワイトニングを行う方法です。

輝く白い歯は、笑顔に自信が持てるようになり、人からの印象も良くします。

歯の黄ばみを取り、白い歯を手にいれ、素敵な笑顔を手に入れましょう!

 

尼崎市の歯科医院(歯医者)の武庫之荘駅前歯科では、むし歯(虫歯)治療や歯周病はもちろん、虫歯予防、小児歯科、小児矯正、矯正歯科、審美歯科など最新の治療にも対応しています。

全チェア個室・徹底した滅菌、感染対策など家族で安心して通って頂けますので、歯の悩みはお気軽にご相談ください。